リー・ミンウェイのアート・プロジェクトに参加した方やボランティアとしてホストを努めた方の感想、体験やコメントを集めました!
展覧会の感動を共有してみんなで「つながり」ませんか?
《プロジェクト・繕う》を見て、空いてしまった穴を埋めるということは、たくさんの意味があるのだと感じました。また、ホストの方やアーティストとのコミュニケーションも作品の一部だというところにも、人との関わりの大切さを考えさせられました。
息子が自転車のペダルで穴を開けてしまったジーンズを、ミンウェイさんにカラフルな糸で美しく繕っていただきました。
ミンウェイさんは息子に「また自転車に乗ったらこの刺繍はとれてきてしまうかもしれないけど、気にしないで」と、おっしゃっていました。
美しい糸で心まで繕っていただいたような温かい気持ちになりました。
まず自分が一番気に入ったお花を取り、いつもと違う道を通り、誰にお渡しするか考えながら帰りました。地元の駅で見かけた弾き語りの方へ。一度通りすぎましたが、この方だと思い引き返しました。寒い夜の中ありがとうと気持ちも込めて。とても喜んでいた姿を見て、何より私が感動しました。
いつもの美術展とは違い、ただ見るだけでなく、色々考えさせられるものでした。
会場でいただいたガーベラは、その後、舞台を見に行ったので、役者さんにお渡ししミッション・コンプリートしました。
とても美しい声。最初の一声に圧倒されて心臓がどきどきしました。
人の声であり人の声でない声と響き。うまく言えないのですが、生まれて初めて耳にした声でした。
美術館で音楽を聴くのははじめてだったのでとても神秘的な感じがしました。
自分と歌い手だけに照明があたり、私だけの為に歌ってくれたという特別感も味わえて素敵でした。
見知らぬゲスト同士で会話が弾んで、会話の輪がいくつも出来たりと、いろいろと新たな「関係」が目の前で生まれてるのを体験できて、ホストである私自身も楽しませてもらっています。
《ソニック・ブロッサム》に感銘を受けて、リビングルームで突然歌いだすゲストもいたりしましたね(笑)
ある日本人ペアの方がいらっしゃったときのこと。馴れ初めなどを伺ううちに、なぜか人生相談の様になりました。展覧会で人生相談も変だなあと思いつつも、とても幸せな気持ちになりました。
この展覧会は、いろいろな人の思い出や気持ち、そういった想いがたくさんつまっているのがとてもわかります。
様々な人に思い出の品などを借りて出来ている。これが、ある意味での本当の美術なのかも。
とても新鮮でした。
普通の美術鑑賞することに慣れすぎてしまっていて…、その瞬間に空間、時間、人とのつながりや広がりを感じる/考えさせられる展示、素直に感動しました!
ぜひプロジェクトに参加した感想やコメント・お気に入りの写真を紹介してください!
投稿は下記のリンクから:
【Blog】MAMCナイト「リー・ミンウェイとその関係展」フォトレポート
11/25、アートコレクターの宮津大輔氏をゲストにメンバー限定イベントを行いました。(2014.12.18)
【YouTube】リー・ミンウェイ《砂のゲルニカ》パフォーマンス映像
11月16日(日)に行なったパフォーマンスの様子をご覧ください!(2014.12.18)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(7)
連載最終回は「参加型アート」の先駆者の1人である小沢剛と国際的に活躍するコンセプチュアル・アーティスト田中功起を紹介。(2014.12.17)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(6)
リーに影響を与えたといわれるアーティスト、李禹煥、アラン・カプロー、リクリット・ティラヴァニを御紹介いたします。(2014.12.17)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(5)
久松真一、イヴ・クライン、ジョン・ケージの作品から「関係性」や「つながり」について考えます。(2014.12.17)
【flickr】「リー・ミンウェイとその関係展」ファミリープログラムのフォトレポートを公開!
「こどもツアー」の開催風景をご紹介します。(2014.12.16)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(4)
白隠、今北洪川、鈴木大拙から、リーの制作の背景にある文脈を読み解きます。(2014.12.10)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(3)
パーソナルな記憶から歴史、文化、社会のつながりを考える。(2014.12.05)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」つながるプロジェクト実施中!
展覧会で撮影した写真や体験したエピソードを、森美術館Facebookで募集しています。(2014.11.26)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(2)
「日々の営みを再考する」をテーマにしたセクション2より、3作品を解説します。(2014.11.20)
【Blog】「リー・ミンウェイとその関係展」作品紹介(1)
作品の一部を各セクションごとに紹介するほか、参照作品について解説します。(2014.10.31)
【flickr】「リー・ミンウェイとその関係展」の展示風景写真を公開中。
展覧会会場の一部をご紹介。ぜひご覧ください。(2014.10.27)
【Blog】スペシャル対談:リー・ミンウェイ×片岡真実 第3回 観客が参加することで、さらに豊かになるアート
ブログ連載全3回最終回。アーティストが目指す参加型アートのかたちとは?(2014.09.16)
【Blog】スペシャル対談:リー・ミンウェイ×片岡真実 第2回「ギフト」を贈ることもアートになる
花を渡す、歌を贈る、手紙を書く…観客が“参加するアート”とは?(2014.09.09)
【Blog】スペシャル対談:リー・ミンウェイ×片岡真実 第1回“参加するアート”とは?
アーティスト&キュレーターによるダイアローグ。キーワードは「交換」。(2014.09.03)
【YouTube】「リー・ミンウェイとその関係展」告知トレイラーを公開しました。
森美術館公式YouTubeのほか、六本木ヒルズの街中でも放映中。(2014.09.01)