2010年12月 9日(木)

さらなる国際化を目指して~チリの現代アート事情に迫る!

ラテンアメリカのアートシーンに精通し、国際的に幅広く活躍する批評家/キュレーターのヘラルド・モスケラ氏(1945年、キ・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月30日(火)

日本人の自然に対する眼差しの変化とは―「近代日本自然観の成立」レクチャーレポート

江戸時代から現代にかけて、日本人の"自然観"は西洋の近代科学的思想に影響され、どのように変化してきたのか?様々な角・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月26日(金)

人間も森羅万象と共にある―アーティスト李禹煥が語る「もの派と日本の自然観」

1968年から1970年代前半にかけて、日本では「もの派」と呼ばれた美術動向が話題になりました。「もの派」のアーティストは・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月19日(金)

佐々木監督を迎えて 映画『ハーブ&ドロシー』トークセッション

ニューヨーク在住の現代アートコレクターである、ヴォーゲル夫妻の半生を追ったドキュメンタリー映画『ハーブ&ドロシー』・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月18日(木)

驚きと発見、そして感動!レクチャー「虫の眼から見た自然」

書籍『アリになったカメラマン』(講談社、2002年)と題された本の作者である、栗林慧さん。実は「ネイチャー・センス展・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月16日(火)

「ネイチャー」とは文字通り、あらゆるものだと思う~「ネイチャー・センス展」を二度楽しむ、篠田太郎×片岡真実トーク(3)

篠田太郎さんの自然観、宇宙観はどのように作品に反映されているのか?「ネイチャー・センス展」の3つの出品作品の・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月12日(金)

「自然の庭」を探す旅での出会い、不思議な体験とは?~「ネイチャー・センス展」を二度楽しむ、篠田太郎×片岡真実トーク(2)

造園を学んだ篠田太郎さんによる独自の「庭」や「自然」の考え方には、チーフ・キュレーター片岡真実も大いに刺激を・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月11日(木)

IT業界の仕掛け人・小林弘人が語る「変貌するメディア -ビジネスやアートは新たな価値にどう向き合うのか?」

"「誰でもメディア」時代の到来"がビジネスシステム、さらにはアートへ及ぼす影響について、興味深い事例を交えた・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年11月 9日(火)

造園からアートへ。「ポータブルな庭をつくりたい」~「ネイチャー・センス展」を二度楽しむ、篠田太郎×片岡真実トーク(1)

8月25日、MAMCメンバーズ・ギャザリングにおいて、篠田太郎さんとチーフ・キュレーター片岡真実によるトークが行われ・・・

カテゴリー:03.活動レポート

2010年10月26日(火)

二度と同じものは作れない。そこに意味がある「ネイチャー・センス展」制作の舞台裏 in MAMCナイト(2)

大きなスケールの新作に挑んだアーティストの栗林隆さんと、アーティストに大きな空間を提供したキュレーターの片岡真実・・・

カテゴリー:03.活動レポート
森美術館公式ブログは、森美術館公式ウェブサイトの利用条件に準じます。