10:00–22:00(火曜日のみ、17:00まで)
*ただし9/22(火・祝)は22:00まで
*いずれも入館は閉館時間の30分前まで
*会期中無休
一般1,800円、学生(高校・大学生)1,200円、子供(4歳-中学生)600円、シニア(65歳以上)1,500円
*表示料金に消費税込
*本展のチケットで展望台 東京シティビューにも入館可
*スカイデッキへは別途料金がかかります
一般1,500円
※表示料金に消費税込
販売期間:発売中~10月12日(月・祝)
ご購入先:チケットぴあ[Pコード:766-859]
本展は、アジアのアーティストに注目し、主に東アジア出身アーティストの個展を開催してきた森美術館にとって、初めて東南アジア出身アーティストを紹介する大規模個展となります。近年、経済的にも急激な成長途上にあり、アート・マーケットの動向も活発な東南アジアのアーティストのなかでも、特に国際的評価の高いディン・Q・レに焦点を当てます。
写真を工芸的に編んでいく「フォト・ウィービング」シリーズなどベトナムの手仕事を取り入れた作品、完成度の高い映像と本物のヘリコプターや舟などを組み合わせたインスタレーションなど、視覚的バラエティに富む、ダイナミックな作品が紹介されます。
綿密で、人の深層心理にまで踏み込む独特の取材によって、個人の記憶と物語がドラマティックに生成されます。マス・メディアやハリウッド映画によって流布されたベトナム戦争のイメージとは全く異なる、ベトナム人当事者のこれまで語られることのなかった物語が表出します。
ベトナム戦争のリエナクトメント* に興じる日本人男性への取材を基に新作映像を制作。新たなベトナム戦争のヴィジョンを捉えるとともに、日本の歴史や記憶、アイデンティティの問題などについて考えます。
* リエナクトメント:歴史的出来事を再演する活動
2015年という節目の年に、報道写真を通して見るベトナム戦争、ベトナム戦争が日本社会や日米関係に与えた影響、また、今日のベトナムの現代アートシーン、ビジネス・マーケットとしてのベトナムの魅力など、さまざまなテーマでレクチャーやセッションを開催することで、活発な議論の場を生み出します。
《おかえりなさい、サイゴンへ |
《農民とヘリコプター》 |
《抹消》 |
《消えない記憶 #10》 |
《消えない記憶 #14》 |
《傷ついた遺伝子》 |
《バリケード》 |
《無題 空高く飛ぶ飛行機シリーズより》 |
《光と信念:ベトナム戦争の日々のスケッチ》 |