本展は1980年~1990年代に当時最新技術だったビデオを使用し美術作品を制作した台湾のパイオニアたちの活動に注目するものです。この主題をテーマに、2015年に台北の関渡美術館で開催された大規模な展覧会「啓視録:台湾のビデオ・アート1983-1999」展のエッセンスを凝縮し、「MAMスクリーン019:1980~1990年代、台湾ビデオ・アートの黎明期(上映編)」と「MAMリサーチ010:1980~1990年代、台湾ビデオ・アートの黎明期(展覧会編)」の2部に分けて紹介します。
台湾のビデオ・アートは、1983年~1984年に誕生しました。日本に留学していたカク・イフン(グオ・イーフェン/郭挹芬)は、1983年に茨城県の筑波大学修士課程の入学試験を契機に台湾アート界初のビデオ・インスタレーションを制作し、同年末にはガオ・チョンリー(高重黎)が台北での自身の写真展で、監視カメラとモニターを使った作品を発表。同様の時期にはチェン・ジエレン(陳界仁)が監視社会に言及するビデオ作品を制作したといわれています。
その後、ワン・ジュンジェ(王俊傑)やユェン・グァンミン(袁廣鳴)といった現在の台湾アート・シーンを代表する作家たちが映像作品の制作を始め、20世紀末までにその表現は多様化し、映像を扱う作家の層も厚くなっていきます。
「MAMスクリーン019」では、5作品を年代順に上映します。社会的なメッセージを持つもの、実験映像の手法を取り入れたもの、マスメディアへの言及やパフォーマンスの記録など、台湾のビデオ・アートの多様性に注目します。
本展と同時に開催された「MAMリサーチ010:1980~1990年代、台湾ビデオ・アートの黎明期(展覧会編)」の記録集を刊行しました。
本展の上映作品の解説も収録。詳細はこちら。
上映作品
1. ホン・スージェン(洪素珍)《東/WEST》 1984/1987年 3分31秒 所蔵:M+(香港)
2. ユェン・グァンミン(袁廣鳴)《帰り道で》 1989年 13分29秒
3. ワン・ジュンジェ(王俊傑)《キラー・ガール、オデッセイⅢ》 1990年 10分
4. チェン・ジェンツァイ(陳正才)《鐘の音》 1994-1995年 2分40秒
5. リン・ジュンジー(林俊吉)《グラスII》 1997年 9分14秒
当プログラムは全体約40分で、下記の時間より上映を開始いたします。
10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:00、18:00、19:00、20:00、21:00
(4月30日、8月13日を除く火曜日は17:00閉館です。最終上映回は16:00です。)
「MAMスクリーン019」の上映について
プログラムやイベント等実施のため、以下の日時は「MAMスクリーン019」をご覧いただけません。あらかじめご了承ください。
・7月7日(日)10:00~13:00
・7月19日(金)16:00~22:00
・7月20日(土)10:00~18:00
・7月28日(日)10:00~18:00
・8月1日(木)16:00~22:00
・8月2日(金)終日
・8月15日(木)10:00~17:00
※日時が追加される場合もあります。ご留意ください。

《東/WEST》
1984/1987年
ビデオ、カラー、サウンド
3分31秒
所蔵、画像提供:M+(香港)

《帰り道で》
1989年
ビデオ、カラー、サウンド
13分29秒

《キラー・ガール、オデッセイⅢ》
1990年
ビデオ、カラー、サウンド
10分

《鐘の音》
1994-1995年
ビデオ、カラー、サウンド
2分40秒

《グラスⅡ》
1997年
ビデオ、カラー、サウンド
9分14秒
写真撮影:サンドラ・リースマン