まちと美術館のプログラム「紡舞プロジェクト~身体を使って想いを伝える」
日本語のみ
本プログラムの総集編動画をYouTubeで無料公開しています。ぜひご覧ください。
https://youtu.be/tMngWuThcKE(言語:日本語、字幕:なし)
つむぐプロジェクトは、2017年、六本木ヒルズ15周年を記念して始まった参加型アートプロジェクトです。この街で暮らすひと、働くひと、六本木にゆかりのある方々と共に、この街の軌跡や歴史を振り返りながら、街の未来を考えてきました。
今回は「都市と人の成熟」をテーマに、身体を使ったコミュニケーションやメッセージの伝え方を振付家、ダンサーの森下真樹さんと考え、メンバーとともに身体を使って表現していく「紡舞プロジェクト」を実施します。
在宅勤務などオンラインでの言葉を使ったコミュニケーションが増えたコロナ禍を経て、徐々にリアルな場での人と人との出会い、人と街との関わりの再開が進んでいるいま、対面による本来のコミュニケーションのあり方にもう一度目を向け、言葉だけではできない身体を使った非言語での表現を見つめなおします。
そして、5月には「紡舞プロジェクト」として六本木ヒルズ内での発表を予定しています。ダンスや踊りの経験、年齢は問いません。身体を使った表現に興味がある方はぜひご参加ください。
- 活動日
- 第1回:3月21日(火・祝)9:30~12:00 プロジェクトの説明、自己紹介
第2回:4月29日(土・祝)9:30~12:00 アーティストとの対話や表現
第3回:5月14日(日)9:30~12:00 アーティストとの対話や表現
第4回:5月21日(日)9:30~16:00 リハーサル
第5回:5月28日(日)9:30~18:00 発表
第6回:6月4日(日)10:00~11:30 プロジェクトのレビュー - 参加対象
- ・六本木・麻布地区に所縁があり、本活動に興味がある方
・全活動に参加できる方
・この街の未来について語り合いたい方
・“身体”を通じて想いを表現したい方
※年齢不問、アート・その他専門的な知識、踊りの経験は問いません。 - 主催
- 六本木ヒルズ自治会、森美術館、森ビル株式会社
- 企画協力
- NPO法人インビジブル 菊池宏子(アーティスト/クリエイティブディレクター)
森下真樹
振付家/ダンサー
幼少期に転校先の友達作りで開発した遊びがダンスのルーツ。これまでに10か国30都市以上で作品を上演、ジャンルを横断したコラボで活動の場を広げる。現在、自身のソロ「ベートーヴェン 交響曲第5番『運命』全楽章を踊る」(振付:MIKIKO、森山未來、石川直樹、笠井叡)や自身が主宰するカンパニー森下スタンドによる「踊れ、第九!」を展開。100人100様をモットーにワークショップや作品づくりを行う。周囲を一気に巻き込み独特な「間」からくる予測不能、奇想天外ワールドが特徴。2014年第8回日本ダンスフォーラム賞を受賞。http://maki-m.net/
NPO法人インビジブル 菊池宏子
アーティスト・クリエイティブディレクター
NPO法人インビジブルは、「invisible to visible(見えないものを可視化する)」をコンセプトに、アート、文化、クリエイティブの力を活用した地域再生、コミュニティ開発、教育などの領域を跨いだプロジェクトに取り組み、時代や状況に合ったカタチで、持続可能な豊かな社会を創ることを目指す活動を行う。
「つむぐプロジェクト」2019年
お申し込みについて
- 出演者は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
- お申し込み後は、当館より受付完了のメールをお送りいたします。メールが届かない場合は、お申し込みが登録されていない場合がありますので、お問い合わせください。
- 1名のお申し込みにつき、1個のメールアドレスが必要です。
- 当日は、記録および広報のための写真、動画撮影を行う場合があります。ご参加の際はあらかじめご了承ください。
個人情報の扱いに関して
- 当ウェブサイトで取得いたしますお客様の個人情報は、当社のプライバシーポリシーにもとづき利用させていただきます。
- お申し込みページではSSL暗号化通信によりお客様の情報を保護しております。
- お申し込みの方には、森美術館の最新情報を紹介する「森美術館メールマガジン」を送信させていただきます。