EXHIBITION-RELATED PROGRAMS

シンポジウム、レクチャー、ギャラリートーク、アーティストトークなど

「マシン・ラブ」展 アーティストトーク

*申し込み終了

「マシン・ラブ」展関連プログラム
日中同時通訳、手話同時通訳付 ※手話同時通訳の申し込み終了

本展出展アーティストが、自作について語ります。

出演
シュウ・ジャウェイ(許家維)
ルー・ヤン(陸揚)
※以上「マシン・ラブ」展出展アーティスト
日時
2025年4月13日(日)15:00~16:30(開場:14:45)
※手話同時通訳をご希望の方は、イベント名を明記のうえ、2025年4月3日(木)までにmam-learning@mori.co.jpへご連絡ください。
シュウ・ジャウェイ(許家維)《シリコン・セレナーデ》
シュウ・ジャウェイ(許家維)
《シリコン・セレナーデ》
2024年
VR(仮想現実)、透明なコンピューターケース、ホストコンピューター、VR ゴーグル、ブイ(浮標)、連結したスクリーン
5分
展示風景:「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」森美術館(東京)2025年
撮影:竹久直樹
シュウ・ジャウェイ(許家維)《シリコン・セレナーデ》
シュウ・ジャウェイ(許家維)
《シリコン・セレナーデ》
2024年
VR(仮想現実)、透明なコンピューターケース、ホストコンピューター、VR ゴーグル、ブイ(浮標)、連結したスクリーン
5分
展示風景:「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」森美術館(東京)2025年
撮影:竹久直樹
ルー・ヤン(陸揚)《独生独死̶自我》
ルー・ヤン(陸揚)
《独生独死̶自我》
2022年
ビデオ
36分
作曲、プロデュース:李鑫
サウンドエフェクト、マスタリング:杜佳宣
トランペット、フリューゲルホルン:豊玉程
ナレーション:タカノ・シンヤ
ルー・ヤン(陸揚)《独生独死̶自我》
ルー・ヤン(陸揚)
《独生独死̶自我》
2022年
ビデオ
36分
作曲、プロデュース:李鑫
サウンドエフェクト、マスタリング:杜佳宣
トランペット、フリューゲルホルン:豊玉程
ナレーション:タカノ・シンヤ

お申し込みについて

  • 出演者は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • お申し込み後は、当館より受付完了のメールをお送りいたします。メールが届かない場合は、お申し込みが登録されていない場合がありますので、お問い合わせください。
  • 1名のお申し込みにつき、1個のメールアドレスが必要です。
  • 当日は、記録および広報のための写真、動画撮影を行う場合があります。ご参加の際はあらかじめご了承ください。

個人情報の扱いに関して

  • 当ウェブサイトで取得いたしますお客様の個人情報は、当社のプライバシーポリシーにもとづき利用させていただきます。
  • お申し込みページではSSL暗号化通信によりお客様の情報を保護しております。
  • お申し込みの方には、森美術館の最新情報を紹介する「森美術館メールニュース」を送信させていただきます。
申込期間
2025.3.10(月) ~ 4.10(木)
会場
森美術館オーディトリアム
定員
70名(要予約、先着順)
料金
無料(ただし、当日有効の森美術館の展覧会チケットが必要です)
お問い合わせ
森美術館 ラーニング担当
メールでのお問い合わせ
カテゴリー
展覧会関連
対象
一般
タグ
  • シェアする
  • ツイートする
  • シェアする
  • ツイートする
  • LINEで送る

LEARNING

その他のおすすめのプログラム

プログラムを探す