シンポジウム「今、日本の建築を考える」
*申し込み終了
「建築の日本展」関連プログラム
日英同時通訳付、手話同時通訳付
日本建築の現在、未来をテーマに、幅広い分野から専門家を迎えます。本展を監修した藤森照信による基調講演では日本建築の歴史を紐解きながら、日本建築の特有性や世界へ与えた影響について考察します。また、建築家の妹島和世、デザイン分野から原研哉、メディアアートの分野から齋藤精一、本展企画に携わった建築史家の倉方俊輔を交え、多様な視点から日本建築の今、そして未来について語り合います。
- 日時
- 2018年4月30日(月・休)14:00~17:00(開場 13:30)
- 出演
- 藤森照信(建築家、建築史家、東京大学名誉教授)、妹島和世(建築家、SANAA事務所代表取締役)、原 研哉(デザイナー)、齋藤精一(ライゾマティクス クリエイティブ&テクニカル・ディレクター)、倉方俊輔(建築史家、大阪市立大学大学院工学研究科准教授)
- モデレーター
- 南條史生(森美術館館長)


©Aiko Suzuki

撮影:筒井義昭


撮影:下村しのぶ
お申し込み・お支払い方法
- イベントレジストのシステムを使用しています。(※イベントレジストをはじめてご利用になる方は、最初に会員登録が必要です。)
- お申し込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
- 領収証をご希望の方は、お申込完了後、イベントレジストの「マイチケット」ページ内<領収証データ>ボタンをクリックしてください。領収証データが表示されます。
- ご記入いただいた個人情報は、本イベント運営に伴う管理およびご連絡にのみ利用いたします。
- 出演者は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 表示料金はすべて消費税込みです。
個人情報の扱いに関して
- 当ウェブサイトで取得いたしますお客様の個人情報は、当社のプライバシーポリシーにもとづき利用させていただきます。