一般プログラム
展示解説プログラム
ファミリープログラム
アクセスプログラム
学校プログラム
「ギャラリートーク」「アーティストトーク」「キュレータートーク」以外のプログラムは全て事前に予約が必要で、先着
順に受けつけます。
参加する方のお名前、ご住所、連絡先(電話番号、ファックス番号、Eメールアドレス)、年齢を明記の上、森美術館のウェブサイト、ファックスのどちらかの
方法でお申込みください。「おやこでアート」「こどもツアー」にお申し込みの場合は、必ずお子様のお名前と年齢をご記入ください。なお「耳と手でみるアー
ト」「とびだす学校ツアー」はお電話でも受けつけます。
森美術館
ウェブサイト: www.mori.art.museum
ファックス: 03-6406-9351
お問合せ
森美術館 学芸部パブリックプログラム
電話:03-6406-6101(直通)/Eメール:ppevent@mori.art.museum
【一般プログラム】
■シンポジウム「英国現代美術とターナー賞」 *日英・手話同時通訳付 →詳細はこちら
出演: |
ニコラス・セロータ(テート館長)、リジー・ケアリー・トーマス
(テート・ブリテン キュレーター)
モデレーター:南條史生(森美術館館長) |
日時: |
2008年4月25日(金)19:00 - 21:00 |
会場: |
アカデミーヒルズ49 タワーホール(森タワー49階) |
主催: |
森美術館、アカデミーヒルズ |
定員: |
350名(要予約) |
料金: |
一般1,000円 学生・MAMCメンバー500円 |
※終了しました。 |
■アーティストトーク *日英逐次通
訳付き →詳細はこちら
日時: |
2008年4月26日(土)14:00 - 16:00 |
出演: |
レイチェル・ホワイトリード(1993年度受賞)、マーティン・クリード(2001年度受賞) |
会場: |
森美術館53階展示室内 ギャラリー1 |
定員: |
100名(当日先着順、予約不要) |
料金: |
無料(要展覧会チケット) |
※終了しました。 |
■レクチャーシリーズ「英国現代美術を知る」 →詳細はこちら
第1回:「拡張された彫刻」から「ニュー・ブリティッシュ・
スカルプチュア」へ *日英・手話同時通訳付 |
日時: |
2008年5月17日(土)14:00 - 16:00 ※終了いたしました。 |
出演: |
塩田純一(東京都庭園美術館副館長)
モデレーター:逢坂恵理子(森美術館アーティスティック・ディレクター) |
会場: |
アカデミーヒルズ49(森タワー49階) |
定員: |
120名(要予約) |
料金: |
一般1,000円、学生・MAMCメンバー500円 |
お申し込み: |
「一般・学生」の方
「特典付共通券※」の方(先着30名まで)
「MAMCメンバー」の方は |
|
第2回:「YBA:ブリットポップ
からクールブリタニアまで」 *日英・手話同時通訳付 |
日時: |
2008年6月8日(日)14:00 - 16:00 ※終了いたしました。 |
出演: |
毛利嘉孝(東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科准教授)
モデレーター:近藤健一(森美術館アシスタント・キュレーター) |
会場: |
アカデミーヒルズ49(森タワー49階) |
定員: |
120名(要予約) |
料金: |
一般1,000円、学生・MAMCメンバー500円 |
お申し込み: |
「一般・学生」の方
「特典付共通券※」の方(先着30名まで)
「MAMCメンバー」の方 |
|
第3回:「ポストYBA:今日の英
国美術」 *日本語のみ |
日時: |
2008年6月24日(火)19:00 - 21:00 ※終了いたしました。 |
出演: |
ロジャー・マクドナルド(インディペンデント・キュレーター)
モデレーター:近藤健一(森美術館アシスタント・キュレーター) |
会場: |
森美術館53階展示室内 |
定員: |
100名(要予約) |
料金: |
500円(要展覧会チケット) |
お申し込み: |
「一般・学生」の方
「特典付共通券※」の方(先着30名まで)
「MAMCメンバー」の方 |
|
※「特典付共通券」について
※第1回〜3回で利用可能な3枚綴り券です(3枚:2,400円)
※第3回の会場への入場無料特典付き
■キュレータートーク →詳細はこちら
日時: |
2008年5月2日(金)19:00 - 20:00 |
ガイド: |
近藤健一(森美術館アシスタント・キュレーター) |
会場: |
森美術館53階展示室内(入口に集合ください) |
定員: |
30名(当日先着順、予約不要) |
料金: |
無料(要展覧会チケット) ※終了いたしました。 |
ファミリー/アクセス/学校プログラム申込フォーム
- 明記しているプログラム以外は、プログラム料金に展覧会入館料は含まれません。
- 「ギャラリートーク」「アーティストトーク」「キュレータートーク」以外のプログラムは全て事前申込が必要です。
- 各プログラムのチェックボックスにチェックを入れたうえで、ページ一番下の「申し込み
フォーム」に必要事項をご記入ください。(複数のプログラムを同時に申し込むことが可能です。)
- 2名以上でのお申込の場合は、大変お手数ですがお一人様ずつお申し込みください。
- 「おやこでアート」「こどもツアー」にお申し込みの場合は、必ずお子様のお名前と年齢をご記入ください。
- 表示料金はすべて消費税込みです。
お問合せ
森美術館 学芸部パブリックプログラム
電話:03-6406-6101(直通)/Eメール:ppevent@mori.art.museum
【ファミリープログラム】
●おやこでアート →詳細はこちら
*お子様のお名前と年齢をご記入ください。
日時: |
6月13日(金)
7月8日(火)
各回11:00 - 12:00 |
対象: |
未就学児(0〜6歳)とその保護者 |
定員: |
各回10組 |
※終了いたしました。
●こどもツアー →詳細はこちら
*お子様のお名前と年齢をご記入ください。
日時: |
5月5日(月・祝)11:00 - 12:00 |
対象: |
小学生 |
定員: |
10名 |
※終了いたしました。
【アクセスプログラム】
●手話ツアー →詳細はこちら
日時: |
6月6日(金)19:00 - 20:00 |
対象: |
一般 |
定員: |
10名 |
※終了いたしました。
●耳と手でみるアート →詳細はこちら
日時: |
6月27日(金)11:00 - 12:30
|
対象: |
視覚障害をお持ちの方 |
定員: |
8名 |
※終了いたしました。
【学校プログラム】
●先生のためのツアー →詳細はこちら
日時: |
|
対象: |
保育園、幼稚園、小・中・高等学校、大学、専門学校の先生 |
定員: |
50名 |
料金: |
無料 ※終了いたしました。 |